ラベル お客様へ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お客様へ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年12月25日金曜日

25日「新しいI L♡VE BORA」

新たにアクアリウムに現れた、
I LOVE BORA。

来年も多くの人にボラ大好きになってもらえますように。

クリスマスウィッシュ。

2015年12月24日木曜日

24日「海のクリスマスツリー」

といえば、コレ、
クリスマスツリーワーム!
色も様々。

ボラボラではタプーでよく見られるよ!

メリークリスマス!!

2015年9月24日木曜日

24日「雑誌ラ・スクーバでボラボラ紹介!」

マリンダイビングの季刊誌、「ラ・スクーバ」が
9月24日に発売されました。
今回はボラボラが紹介されています。
ヒロダイブボラボラも協力させていただきました。
是非ご覧くださいね!

http://www.marinediving.com/books/1509_lascuba/index.shtml

2015年4月24日金曜日

24日「メールの問題」

最近日本の携帯メールのセキュリティがきついらしく、
こちらからのメールが日本側のサーバーにはね返されることがあります。
迷惑メールにも入らず、痕跡もありません。
お問い合わせの際はできるだけ、携帯ではないアドレスからいただくか、
携帯のセキュリティの設定を弱にしておいてください。
そして、念のため、問い合わせだけの場合でも、
必ず電話番号を、
ギリギリのご予約の際はボラボラのホテルの名前を
入れておいてください。
ブロックされた場合は日本に直接お電話するか、
ご到着日にボラボラのホテルのお部屋まで電話してみます。
(そのときお部屋にいらっしゃらないこともあるので、
なるべく余裕を持って事前にご予約くださいね。)

初めていただいたメールは必ず24時間以内にお返事します。
返事がない場合は、そもそもメールがこちらに届いていないか、
こちらからのメールがブロックされていることが考えられます。
他のアドレスから再度メールいただくか、
直接お電話ください。

携帯メールのセキュリティ強化は特に去年ぐらいからですので、
それまでボラ便りをお送りしていたお客様にも届かなくなっています。
ご希望の方は別のアドレスでご連絡くださいね。
再登録しておきます。

最近ご連絡いただいて、結局返事がなかった方、
そういうわけでしたので、申し訳ございませんでした。

2015年4月11日土曜日

11日「ボラボラ格安ツアー〜STW」

STWORLDさんがボラボラ格安ツアーパッケージを販売中。
4月27日までの申し込みで7月5日出発までの、
ニュージーランド経由便、
ダイビング8ダイブ込み(2名様2日間)、
もちろんヒロダイブ日本人ガイド確約で!
ホテルはペンションじゃなくて、パールビーチリゾートの
ハネムーナー向きという、コージャス版!
要チェック!!
ボラボラ格安ツアーSTW

2015年3月23日月曜日

23日「ボラボラが紹介されたよ〜!」

ダイビング情報サイト〜MOGOOME〜
というフェイスブックのページで
ボラボラとヒロダイブが紹介された〜!!
https://www.facebook.com/mogoome

このページは世界のいろんなダイビングが
紹介されているので、ぜひ一度覗いてみるべし!

2015年3月21日土曜日

21日「ボラボラに安く行く方法〜マリンダイビングフェア利用!」

昨日の続きである。

毎年4月の第一週末(金土日)の3日間、
東京の池袋でマリンダイビングフェアなるものが開催される。
そのタヒチ観光局のブースで、
毎年ボラボラ行きの限定ツアーがでるのだ。

マリンダイビングフェアについてはこちら。
http://www.marinedivingfair.com/

アクアラグーンという旅行会社さんが
毎年マリンダイビング限定のダイビングパッケージを販売している。
タヒチ観光局のブースに社員さんが詰めているので
話を聞いてみるべし!

アクアラグーンさんのウェブサイトはこちら。
http://aqualagoon.co.jp/

2015年3月20日金曜日

20日「ボラボラに安く行く方法〜ペンションステイ登場!」

「なんとか安くボラボラにくる方法はないですか」
とよく聞かれる。
高いわけは航空券が高い、
ホテルが高い。
航空券はマイレージを利用するか、
エアタヒチヌイのウェブサイトをこまめにチェックし、
プロモーションを見逃さないことだ。
12月から3月の間は安いチケットやパッケージが出やすい。
雨季といってもいい天気が続くこともあれば、
乾季にきたとて、雨に降られることもあるので
これは運である。

あとはホテルではなく、ペンションに泊まることだ。
知られていないだけで、結構あるのだ。
スーパーやレストランがあって便利かつ、
世界屈指のマティラビーチ周辺という最高の立地にあるのが多く、
ボラボラを満喫できること間違いない。
(他にヴァイタペに2軒と少し辺鄙だが静かな場所に2軒)

そこへ、ワールドツアープランナーズさんが
ボラボラのペンション滞在ダイビングパッケージを
始めました!
まずは紹介ブログ!
http://www.wtp.co.jp/wtpblog/index.php?e=1701

そして本題、パッケージ紹介ページ。
http://www.wtp.co.jp/cgi-bin/inet_tour.cgi?gocmd=detail2&area=OC&item_no=BOBTNTD8NRTK

ダイビングなしもできるらしいので、
問い合わせてみてはいかが??

我がウェブサイトでもペンションページを作成中である。
https://sites.google.com/site/diveboratahiti/borapension
まだ未完だが、少しずつアップしていくので、
ときどきのぞいてみてね。

2015年1月16日金曜日

17日「ボラ会2015 in東京」

1月14日、初の「ボラ会」しました!
予想を超えるなんと、19人さまのご参加!
(お二人先に帰られたので、写真は17人)

ズラリと長テーブルをはさんで、
初対面同士のみなさん、始めはちょっとぎこちなかったものの、
美味しいイタリアンに舌鼓を打ちながら、少しずつ打ち解けていきました。
今年のお客様が多かったですが、
以前のボラダイビング時代の懐かしいお顔も!
ファンダイビングをした人、体験ダイビングに初めて挑戦した人、
いろいろですが、共通点はボラボラ!

途中石橋さんが撮ったダイビング写真のスライドショーも拍手!

そしてメインイベント、タヒチのお土産争奪戦。
ただ差し上げるだけではつまらないので、
みなさんのタヒチ愛を測るべく、
タヒチクイズ早押しクイズー!
例えば、

タヒチの正式な国名は?
などなど。

境野さんのタヒチ愛、素敵でしたねー。

お土産は黒真珠、男性の目を釘付けにしたヒナノビール、
タヒチ定番のお土産から、ちょっとハズレ感のある
ヒナノの栓抜きとライターという差が、
クイズに緊張感をもたらしましたー!

中には今年の年末に予約をして帰られた方もいて、
今年も再会の楽しみがありそうです。

時間はあっという間に過ぎ、
もっとタヒチに安く旅行する方法とか、
いろいろ話したかったのですが、タイムアップとなり、
最後はみんなで記念撮影!

とっても楽しい時間を過ごせました。
これもひとえに皆さんの人柄のおかげですー!

またわざわざプレゼントまで持ってくれた人も。
ありがとうございました。
次回は手ぶらで来てくださいね!

すごく楽しかったので、また是非集まりましょうね、ということに
なりました。
残念ながら今回は来たくても参加できない人もいらっしゃったので、
次回もまたしますね!

参加してくださった方、平日のお忙しいなか、
会いにきてくださり本当にありがとうございました!
またの再会を楽しみにしてます!(できればボラで)





2014年12月15日月曜日

15日「カメカメネコネコ!」

3年ぶりのお客様がいらっしゃいました!
ベテランダイバーのご主人が奥様と一緒に体験ダイビング!
奥様は3年前に私と潜って以来。
今回は体験2本で、マンタポイントとサメポイントで潜り、
見事マンタにもサメにも遭遇できました!

なんと素敵なお土産いただきました。
日本のおかき♡と商売が繁盛しますようにと招き猫!!
そしてハンカチ。
ハンカチは亀甲紋で、カメがロゴのヒロダイブにぴったりだな〜と思いながら
ハンカチを広げてみると、不思議なお顔が。
なんだこりゃ??
は!
亀甲紋だけじゃなくて、カメさんがいるよ!
まさにヒロダイブにぴったりのチョイス、さすがです!
ありがとうございました!
大切にしますね!

PS:いままでも何人かのお客様に素敵なお土産いただいてますが、
いつも記念者写真を撮る前に、意地汚い私の腹のなかにとっとと
収まってしまってました。
皆様、本当に、感謝感謝です!


2014年9月16日火曜日

16日「ノリノリな皆さん」

今日のお客様。
カップル一組さまと
ご主人をおいて潜りに来た新奥さまお二人。
(行っときましょ!)
いいお天気、いいコンディションに恵まれ、
ボート前方のくつろぎエリアで
のりのりの記念写真タイム!

2014年5月24日土曜日

24日「インターネット工事のお知らせ」

タヒチ時間5月29日から5月31日の3日間
(日本時間5月30日から6月1日)
ポリネシア全土でインターネット接続ができなくなります
翌週のご予約の方はお早めにご連絡いただくか、
お電話くださいませ。
(+689)77 81 32
ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

2014年4月2日水曜日

2日「新しいウェブサイト」

以前にもお知らせしましたが、
今年3月より私のダイビングサービス、
ヒロダイブボラボラをスタートしました。
日本人ガイドによる少人数グループ
(ボートに1グループ最大5名さま)
または
プライベートダイビングサービス
です。
ダイビングはちょっと怖い・・・という人のための
スノーケリングラグーンツアーも
プライベートサービスでします。
で、
ウェブサイト新しく作りました。
まだちょこちょこ手直し中ですが、
だいたいの情報はほぼ載せました。
下記URL、または右リンクからお入りください!

ブログ長くお休みしてましたが、
またちょこちょこあげて行きますので、
皆様ボラボラの様子をのぞきに来てくださいね!
これからもどうぞよろしくお願いします!
ボラの海を一緒に潜りましょう!

2013年7月27日土曜日

28日「しばしのお別れ」

突然ですが、このたびボラダイビングセンターを退職しました。
2006年9月からなので、かれこれ6年と8ヶ月、
もともと1年くらいの予定できたのに、縁あって
こんなに長くいることになりました。
来る前はボラボラなんて知らなかったのに。
これから忙しくなるシーズンで、なんとか8月中までは
続けたかったのですが、
少々体調の不具合があり、急遽切り上げ退職になってしまい、
ご迷惑をおかけしたお客様も少なくありません。
ボラの海をご案内できずとても残念に思っています。
暫くはタヒチ島のほうでゆっくりして体調を取り戻し、
あわよくば、またボラボラに復帰したいと 目論んでいます。
まだタヒチを離れてしまう訳ではないので、
このブログは辞めません。
まだ残っているボラボラ分の報告、
そしてその後のタヒチ生活の報告と、
まだまだタヒチの魅力を伝えて行きます。
タヒチには日本には伝えられていない姿がいっぱいあります。
日本で知る事ができるのはほんの一部。
なので、またときどきこのページをのぞきに来てください。
まずはいままでありがとうございました。
そしてまた近々ボラボラでお会いするのを祈って!

2013年7月12日金曜日

12日「寒くなって来た」

またぐっと冷えて来た。
朝車の窓の曇りがすごい。
今現在水温のほうが高いぐらい。
水温26−7℃、気温午後になるまでは多分24−5℃ぐらい。
ボートにあがって風にあたるととても冷たい。
これから来る方、海でのアクティビティ用に、
フリースジャケット、ウインドブレーカー必須アイテムです。

2013年7月8日月曜日

8日「塩カルビ味!」

お客様が最後にお土産にくださった焼きそば塩カルビ味〜!
日本の味、さいこ〜!
特別な日にじっくり味わうのだ。
どうもありがとうござっした!


2013年6月30日日曜日

30日「体験ダイビングを体験」

体験ダイビングだと水中世界がこんなふうに見えます。
スノーケルでみるのとはだいぶ違う。
ほんの少し沈むだけで目線が変わってすごい世界が広がる。
お魚たちがとても近いでしょ。
上から差し込む光もきれい。
アクアリウムにて。

2013年4月24日水曜日

24日「ゴーギャン」

とは、クルーズ船の名前。
ポリネシア内クルーズ専門で、ソシエテ諸島クルーズ、
ツアモツクルーズ、マルケサスクルーズがある。
ボラにはほぼ毎週のようにやってくる。
中にはダイブショップも併設されているから、
ダイブショップの内マルケサスや、ツアモツの小さな島でも
潜る事ができる。
お値段もそれほど高くはないと聞く。
ポリネシアをたっぷり堪能したいと、
クルーズとホテル滞在をダブルで組む旅行者も少なくない。

ホテルや島の移動には一日取られてしまうが、
寝て起きたら次の島に到着しているという
実に効率的な旅にできるのがクルーズのいいところだ。

まだ日本のお客様は少ないようだが、
こんな楽しみ方もあるのですよ。

2013年1月23日水曜日

23日「快晴、快晴!!」

今日、ひっさしぶりに朝から快晴、昼もかんかん、夕方になってもきらきらの、
もう一ヶ月以上見ていない、すばらしい日和に恵まれた。
天気予報では、月末までずっと雨、
あろうことか週末からはちょっとした嵐とのことであった。
外れてよかった。
まだ外洋のうねりは有るものの、外洋の透明度はすこぶるよし。
ラグーンの濁りはまだ取れないが、空港付近のモツタネあたりは
美しい青にすんでいた。
そして久しぶりのマンタ!
たいてい年始は暫く姿を消すので、ここ一ヶ月ほど姿を見なかったが、
お客様の強い願いが天に届いたようで、
なんと3枚も見る事ができた。

例年にない雨量の今年、そろそろ抗鬱剤をもらいに行くか、
と思っていた矢先の青空。
気分はすっかり晴れ体も軽くなった模様。
ボラってこんなきれいだったんだなー。

2013年1月16日水曜日

16日「プレゼント」

現在8ダイブカップルパッケージ以上お申し込みのお客様、
日本人のお客様に限り、エコバッグプレゼント中!
ボラに来たらせっかくだから、二日は潜ろう!