ボラボラ便り
ボラボラ島唯一の日本人ダイビングガイド(ヒロダイブボラボラ)。 ボラボラガイド歴13年のガイドが ボラボラの海とタヒチの魅力を伝えます。
2015年7月31日金曜日
31日「シンクロ〜上がりたくないダイバー」
タプー、午後のダイブにて。
エントリーの美しいシンクロ!
午後のダイブは他のボートがなく、ポイントもプライベート状態。
透明度とたくさんのサメにご満悦の二人、
浮上しても、水面から下のサメの群れを眺め、
なかなか上がってこないお二人。
2015年7月30日木曜日
30日「サメより人!?」
タプーにて。
お二人が指差す先にはたくさんのツマグロ(サメ)、
それに大きなレモンシャーク !
と思いきや、ボートに戻ってから興奮気味に話すのは、
「なにあの人〜〜!???
タンクなしですごい潜ってなかった〜!?
ありえない〜〜!」
サメよりも人・・・?
2015年7月29日水曜日
29日「マンタ大接近!」
透明度はイマイチだったけど、
上からマンタが降りてきた!
それから旋回してまた私の頭の上をすり抜けていく。
ダイバーさん、そんなにばたばたしたら、
マンタは寄ってこない。
それからもう一周して再び目の前!
2015年7月28日火曜日
28日「ボラボラグラデーション」
綺麗に澄んだラグーン。
マティラのインターコンの前の3段グラデーション、
それから昔のホテルボラボラの前の2段グラデーション。
グラデーションが綺麗に見られるポイント。
ソフィテルプライベートアイランドの丘、
ホテルマイタイの水上ではなく、ラグーンビューの部屋。
もちろんボートの上からも!
2015年7月27日月曜日
27日「ちびカレイ」
ちいさなカレイがいたよ。
アクアリウムの体験にて。
2015年7月25日土曜日
25日「トゲチョウチョウウオにかこまれる」
見事にトゲチョウチョウウオばかり。
なぜに!??
最期にようやくロクセンスズメダイが来たか。
アクアリウムの体験にて。
2015年7月24日金曜日
24日「新しいI LOVE BORA」
ちょっと前のMANAが変形して、
I LOVE BORAになった。
黒い石に白砂が被ってちょっとくっきりしないが、
綺麗なアルファベット形だ。
いつも誰がするのか知らないが、
上手に作る。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)